ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
渓逍
渓逍
テンカラ釣りと、キャンプ、山登り、が大好きな還暦じいです。
ホームグランドは奥多摩、そして、長野、新潟、富山、山形、etc
多摩テンカラ会所属。

2013年05月24日

テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)

竿の自作と言っても少し改造するだけです。簡単ですので、皆さん是非一本を!
元竿は、スズミ社製、春光、3.2m、胴調子、15本繋ぎ、です。手持ちを1本抜きます。仕舞寸法を優先。
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
用意する物、丸棒(穴を開けます)、タコ糸6号(工作糸)、ラケット交換用グリップ。
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
丸棒を2本(4cm、2cm)を切ります。4cmの方はテーパーを付けます。
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
竿尻(水抜き)をカット。
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
竿尻、木部、を取り付けます。
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
グリップ部にタコ糸にボンドを付けながら隙間無く巻いて行きます。
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
タコ糸が巻き終わったら、ラケット交換用グリップを巻きます。木部はニス、オイルフニッシャー等で耐水性を。ほぼ完成です。
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
最後は、穂先と穂持ちを加工して、各ジョイント部が滑らかに曲がるようにします。
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
グリップ部には、皮でもOKです(この時は皮の裏側を使用します)。
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)



ビックカメラ.com
同じカテゴリー(渓流釣り)の記事画像
新しいバイスで毛鉤を巻いてみた!
自作ロッドケースに、ショルダーベルトを着けてみた!
ロッドケースの作成
現代テンカラは、千姿万態の釣り!
長野県「高瀬川」「鹿島川」へ!
竿作り第2弾
同じカテゴリー(渓流釣り)の記事
 新しいバイスで毛鉤を巻いてみた! (2015-06-01 15:03)
 自作ロッドケースに、ショルダーベルトを着けてみた! (2015-01-20 11:01)
 ロッドケースの作成 (2014-10-21 19:54)
 現代テンカラは、千姿万態の釣り! (2014-03-02 00:32)
 長野県「高瀬川」「鹿島川」へ! (2013-08-16 18:58)
 竿作り第2弾 (2013-06-26 14:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンカラ竿の自作(自分流のテンカラを楽しもう!)
    コメント(0)