2012年06月04日
私のテンカラタックル
上から順に スズミ天空テンカラ渓愚カスタム35
スズミPOWER SELECTテンカラ33
NISSIN MULCH SQUARE ACTIONテンカラ32
本間渓泉作グラステンカラロッド32 最近は渓愚カスタムの出番が一番多く、他はスペアー竿となっています。
尚、本間ロッドは30年前の作で山と渓谷社出版の堀江渓愚著「精鋭たちのテンカラ・テクニック」(1989年初版)
の中で第5章で紹介されている竿とほぼ同じです。現在でも現役でつり味はカーボン竿より味があります。
スズミPOWER SELECTテンカラ33
NISSIN MULCH SQUARE ACTIONテンカラ32
本間渓泉作グラステンカラロッド32 最近は渓愚カスタムの出番が一番多く、他はスペアー竿となっています。
尚、本間ロッドは30年前の作で山と渓谷社出版の堀江渓愚著「精鋭たちのテンカラ・テクニック」(1989年初版)
の中で第5章で紹介されている竿とほぼ同じです。現在でも現役でつり味はカーボン竿より味があります。
Posted by 渓逍 at 11:33│Comments(0)
│釣り、山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。